56将棋開発ブログ

5×6マスのミニ将棋、「56将棋」で遊べるものをいろいろ開発してます。

プチボナ 56shogi ver 2.0を公開しました

タイトルの通り、プチボナ 56shogi ver 2.0を公開しました。

リンク先のページからダウンロードできます。

将棋GUIプチ将棋」の思考エンジンとして登録することで、対局ができます。


ver 1.0では手調整だった評価関数ですが、ver 2.0では自己対戦棋譜から学習させて評価関数を作成しました。

最初は駒割りのみの評価関数同士を自己対戦させた棋譜から学習させて、
以降はできた評価関数同士をまた自己対戦→学習という手順を繰り返しました。

こちらのページに詳しく書いたので興味のある方はどうぞ。)


自己対戦→学習の繰り返しは数回で棋力が上昇しなくなってしまいました。
56将棋は本将棋と比べて盤面が狭く、決まった形が何度も現れやすいためかもしれません。

ver 1.0に対する勝率は7割弱くらいです。
自分の棋力(将棋倶楽部24中級くらい)ではまともに指したら勝てない強さになりました。
勝てなくて悔しいので、序盤だけいろいろな指し手を検討させたりしています。

ver 2.0は、「56将棋は先手有利」と主張しているような評価値を返すことが多く、
わたしはムキになって後手も戦える変化を探しています。

ちょっとでも反省させられると嬉しいですし、一応自分が考えた初期配置なので、
56将棋はそんなに浅くないということがわかると安心します。


今後としては、Aperyかやねうら王を56将棋で動作するように改変したいと思っています。

それでは。